お問い合せ
お問い合わせの前に
Q.どういった福祉サービスがありますか? | A.サービスの説明ページがございますので、そちらで詳しく説明させていただいております。わからないことがありましたら、ご連絡ください。 |
---|---|
Q.見学はできますか? | A.見学は随時受け入れています。また、体験も行えますので見学希望の数日前にご相談ください。 |
Q.どういった方が通所されていますか? | A.障がい者手帳をお持ちの方、または障がい福祉サービス受給者証を取得できる方が通所されています。 |
Q.通所に必要な物はありますか? | A.当法人のサービスは、障がい者手帳か、障がい福祉サービス受給者証が必要です。お持ちでない方も申請により取得できる場合がありますので、まずはご相談ください。 |
Q.どういった作業をしていますか? | A.内職作業として、小物等の計数や検品・梱包作業を行っています。施設外作業として、引越し手伝いや除草作業などを請け負っています。 |
Q.作業時間は何時ですか? | A.基本的には月曜日~金曜日の10時~16時の間で作業しています。10時~11時45分までが午前の作業時間で、12時~13時がお昼休み、13時~16時が午後の作業時間になっています。月によっては数回、土・日出勤もあります。また、イベントの参加や見学・旅行なども行っています。 |
Q.サービスを受けるのにお金がかかりますか? | A.基本的には利用者の方々に負担していただくお金はありません。詳しくはお問い合わせください。 |
Q.工賃はありますか? | A.あります。金額は、各自が受けているサービスや作業内容によって変わってきますので、詳しくはお問い合わせください。 |
Q.送迎はありますか? | A.基本的にはご本人で通所していますが、ご相談ください。 |
Q.食事は提供されますか? | A.お昼の食事提供をしています。基本的には無料です。 |
お問い合わせフォーム
- 当サイトに関する質問や感想などをお受けしています。
- 以下のフォームより、必要事項を入力のうえ送信してください。
※自動返信メールがまれに迷惑メールに分類されることがあります。お問い合わせ後返信がない場合、一度お確かめください。
個人情報の取扱いについて
- ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応および確認のためのみに利用します。
- また、この目的のためにお問い合わせの記録を残すことがあります。